※ お知らせ ※

子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月26日

全国大会の壁

先日の日曜日、高校生吹奏楽部の九州大会がありました。
サンパレスで行われた予選。
北九州で行われた県大会を勝ち進んだ後の
長崎で行われた九州大会。


娘の高校の演奏を聴いた時、
自由曲の後半、曲が盛り上がってくるときに、
のだめカンタービレのように
ステージ上にいくつもの星が飛び散ったように見えました。
「わぁ~のだめみたい!ヾ(*≧∇≦)〃」
と一人で感動しながら聴いていました。
課題曲はもう少しかなと思いましたが、自由曲はすばらしかった。ハイ!
全国大会に行けるかもと内心思いながら、他の高校の演奏も聞いていました。
が、毎年、全国大会に行かれる精華女子高校の演奏は流石でした。
演奏を聴いていると映像が頭の中に繰り広げられるんです。
ミッキーマウスが宇宙を旅している映像が浮かんできました。
課題曲、自由曲とも素晴らしかったです。

よくテレビにも出ていて、
3年連続で全国大会に出場し、今年はコンクールに出場権利がない鹿児島情報高校の演奏もコンクールの最後に特別演奏としてあったようですが、時間の関係で見ることはできませんでした。


10月、東京の普門館で行われる全国大会に行く予定にしていましたが、やはり全国大会の壁は厚かったです。(~_~;)
  


Posted by lovely at 15:58Comments(0)家族

2011年07月30日

かべをぶち抜いちゃいました。

冷凍庫の冷えが悪くなり、氷が満足に出来なくなったため、冷蔵庫を買いました。
横幅と奥行きは以前のものと全く同じサイズなのですが、高さが18mmだけ高い冷蔵庫を選びました。
ネットで注文し、1週間で届きました。が、

ナント、リビングに入りません。((( >ω<;))) 

リビングの入り口は179cmの高さ。
以前の冷蔵庫は180cmの高さ。
新しい冷蔵庫は181,8cmの高さ。

たった18mmなのにどうして~?
配送の方が斜めにしたり、いろいろと試してくれましたが、
入りません。

入口の上に梁があり、後ろに壁があるために、ある程度しか斜めにできないのです。
そのまま返送すると返送料が15,000円かかると言われ、
家族会議の結果、後ろ(洗面所)の壁を開けることになりました。
ただ捨てるだけの15,000円より、冷蔵庫を入れた後の壁の修復費に15,000円をかけることにしました。

1日も早く冷凍庫がほしい。
となると穴をあけるのは、平日の昼在宅しているのは私だけ。私しかいない。
             =>★(+▽+。)ガーン

覚悟を決め、ジグゾードリルを片手に穴を開け始めました。

ネジ山が壊れ、抜けないネジがあったり、隠し釘があったり、頭から真っ白になったり、
家がしっかり作ってあるじゃんと逆に感心したり・・・。大変なことも沢山ありましたが、
丸1日かかり、何とか穴が開きました。
ボードを冷蔵庫と同じサイズにし、何度もシュミレーションした結果
70cm×70cmも開けないといけませんでした。 (~_~;) 

次の日、冷蔵庫を又持ってきて頂いて、挑戦すると
ぎりぎりの大きさだったにも関わらず、どこにもぶつけることなく1回でOK。
配送の方が上手に入れてくれました。m(_ _)m 

今は、ふんだんに出来る氷に感激し、冷蔵庫にとても満足しています。
               (ノ≧▽≦)ノイエーイ!! 

で、この後、壁はどうしようかなぁ~???└(o゚∀゚o)┘ポッポー

   


Posted by lovely at 09:56Comments(0)家族

2011年07月23日

鈴木先生

4月から6月まで放送されていたドラマ「鈴木先生」

夫がおもしろいと言っていたけど、見ていなかった私。


土曜日の午後10時からBSジャパンで再放送されています。

今日は第4話です。

私は2話から見ましたが、超おもしろい。

独特の切り口で、視点が変わっている。リアルな学校生活。

こんなドラマ見たことない。

無名の俳優さんが主人公なのが関係しているかは解らないが、

視聴率は悪かったそうです。

が、内容は高評価だったそうです。

見てみてください。おもしろいですよ。  


Posted by lovely at 16:15Comments(0)家族

2011年07月22日

吹奏楽コンクールと夫婦喧嘩

先日の日、月曜日、サンパレスで高校生の吹奏楽コンクールがありました。
今回は予選で58の高校が出場しました。

娘のピアノの発表会や吹奏楽コンクールなど、今まで「興味がない。吹奏楽は好きではない。」と言って見に行かなかった夫が今回はあっさり「見に行く」と言ったのには、少々、びっくり。

後で解ったのですが、夫の勤務している高校の生徒が出場していました。
娘より生徒か(;一_一)



58高校の中から県大会に進めるのは、9校。
その後、九州大会があり、全国大会があります。

娘の高校は見事に金賞を取り、県大会に進むことになりました。
ちなみに娘はフルートとピッコロを吹いています。

夫の高校は駄目だったので、夫いわく「娘の高校は楽器がいいからなぁ~」だって。
確かにプロにも貸し出している程の楽器があるそうです。

本当に演奏は迫力があり、中学生の時とは全然違う音の響きで
素晴らしかったです。 


 
















帰り道、別々に来た私達は「駐車場はどこ?どっちから行く?」と夫に尋ね、夫が言う左の道を行きました。
「駐車場がここだったら右が近かったじゃん。」と私が言ったら
「右には道はない。」と夫がいうのです。
「いや、いつも通っているし、今日も私はそこを通って来たから。」と言ったのですが、頑として「そこには道はない。」と言い張るのです。そして、「そこに道があったら、何でもしてやるよ。」だって。

「は~あ?(。┰ω┰。)…」

そこまで言われては、近道がどっちだなんて、もうどうでもいい。道がないってどういうことよ。と思い

道がある所を振り返ると沢山の人が通っているではありませんか。

すかさず、夫に「ほら、あそこ。多くの人が通っているでしょ。」と指さしたが、何も言わない夫。

長崎から夫の父と妹、そして娘もいたが、全員うるさい嫁、母という印象を受けたに違いない。

彼の身内の前で、いい嫁のフリをするべきなのかもしれないが、白は白。黒は黒と言いたい私。

夫が一言「ああ。そうか」と言ってくれれば丸く済む話なのに
言い張るから口喧嘩になってしまう。


翌日、「何でもするって言ってたよね。」と言ったら夕飯を作ってくれた。インスタントではあったが、人に作ってもらう食事はおいしかったです。       
         ちゃんちゃん。♪ρ(*^o^*)ρ

  


Posted by lovely at 14:02Comments(0)家族

2011年07月21日

同級生が山笠を作りました。

バタバタしていて、すっかりアップするのが遅くなりました。

今年の大黒流の舁き山笠と博多駅に飾ってあった飾り山笠は大学時代の同級生が作りました。

今年3月に、大学を卒業してはじめて、同窓会兼教授の引退式が開かれました。
20数年ぶりに友達に会い、それぞれ年齢は重ねているけれど、あまり変わっていないなという印象を受け、その中の一人が今年初めて山笠を作る事になったと聞き、又、何を作ろうかと悩んでいました。
初めてなので、全てを1から作らなければいけないので、大変そうでした。

飾り山笠は漫画のワンピースを作っていました。
彼は大学時代から手先が器用で、博多人形師になりました。
























































































ワンピースを選んだのは実に彼らしいと思ったし、立派な作品になっていて、とても感心しました。


13日に天神で集団山見せがあったので写真を撮ってきました。
山笠に乗せられた子供は泣いていました。








































































































































































大学時代1度だけ追い山笠を見に行きましたが、
男の人のふんどし姿が恥ずかしくて、眼のやり場に困ったことを覚えています。
が、今回は何とも感じませんでした。
すっかり、おばさんになりました。 (。┰ω┰。)…
  


Posted by lovely at 17:37Comments(0)家族

2011年06月22日

しそジュース

去年に続き、しそジュースを作りました。

簡単にでき、おいしいし、健康にも美容にも良いと思いますので、皆様もぜひ、作ってみてください。(娘は嫌いみたいですが・・・)

クエン酸を入れると、味も色も変わる所がおもしろいですよ。

詳しくは、しそジュースで検索すればレシピが出てきます。



  


Posted by lovely at 16:50Comments(0)家族

2011年06月12日

ALSOK 地獄の新人鬼合宿

昨日、PM7時からリアルスコープという番組で

ALSOKの新人合宿の様子が放送されました。

今春、息子が就職したので、予告で知り見ようと思っていたけど、すっかり忘れていた私。

放送寸前に帰ってきた夫が教えてくれて、ギリギリセーフ。ホッface02

「人数多いから息子は映らないだろう。」と言いながら、とりあえずビデオをセットしました。


すると、最初、受付をしている場面で

スーツ姿の息子がドアップ!face08

そして、芸能人の顔と画面が変わる時にも左下に四角で囲まれた息子の顔があった。

「ぎゃ~、映った。映った。」

大盛り上がり。騒いでいるのは私だけ?

印象はというと

「顔が太ってる!」

そういえば、就職が決まってから食っちゃ寝、食っちゃ寝の楽勝生活をしていたので、やっぱりって感じ!

(今はどうなんだろう?少しは痩せたかな?)


そして、制服を着て椅子に座っているところが、また映った。こちらは一瞬。

残念ながら制帽をかぶった姿は見れなかったが、少しだけ制服姿が見れた事に満足満足。

息子は公認会計士の見習いとして入社したので、制服を着るのは今回だけという。

それなのに、写真を撮っていないと言っていたので、

制服姿を見る事ができ、リアルスコープ様様である。ありがと!



地獄の合宿が終わった後、

「疲れた?」と聞くと「まあまあ」とか「少しね」などの適当な答えが返ってきたので、

バスケやってたから体力あったのかなぁと思っていたんだけど、

合宿が終わった次の日、朝から中学時代の友達と花見に行くというのです。

「ゆっくり休まなくて大丈夫なの?」と言ったのだけど、聞きやしない。

やっぱり風邪を引き、長い間、咳が治らなかったそうです。

若いからって、無茶するなよ。

親の言うことを少しは聞けよ。な~んてね。face03

PS, 広報部の三木さんというかわいい女の子が何度もテレビに映っていました。
  美人はやっぱり得ですね。  


Posted by lovely at 19:40Comments(0)家族

2011年05月23日

霊魂

先日の祖父50回忌の時、親戚が集まり、

仏壇の前で記念撮影をしました。

やっと、写真を現像しました。

そこに、なんと「霊魂?」と思われる白くて丸い玉が、2個写っていました。

それも2枚の写真に違う大きさで違う場所に。

おじいちゃんとおばあちゃんが出てきてくれたんじゃないかと勝手に思っています。



毎年、修学旅行の引率として沖縄に行っている夫に言うと

「慰霊碑の所で写真を撮ると沢山写るよ。」と言っていました。

やはり、霊魂だったのでしょうか?(^~^;)





  


Posted by lovely at 17:35Comments(0)家族

2011年05月07日

喜寿祝い

5月3日、祖父の50回忌と父の喜寿祝いをしました。

金沢に住む姉家族と我が家と熊本の実家に行き、熊本の伯母達も集まって頂き、祖父の50回忌をしました。

残念なことにお互いの長男は遠距離のため、来ることができなかったのですが、

久しぶりに会った甥っ子たちも大きくなって、再会時、大歓声が上がりました。



法事の後、

熊本の桜庵というお店で

父の喜寿のお祝いをしました。

創作料理のおしゃれなお店で、

お料理の量は少ないけれど、

どの料理もおいしく

季節の会席料理12品+3品で

お腹いっぱいいただきました。

(写真の他にもお料理がありましたが、写し忘れてしまいました。)


お値段が少々お高めなので、何かの記念日にお勧めですよ。おご馳走様でした。

両親が元気でいてくれる事に 感謝!感謝!です。

    「 長生きしてね。icon06  


Posted by lovely at 14:34Comments(0)家族

2011年05月02日

ベランダの鳩

3月初め頃だったかな?
ベランダの隅に鳩が卵を2個産みつけていた。
日頃、鳩が近付かないように気をつけていたつもりだが、
今回は不覚にも気付かなかった。

「しゃあ~ない。命を潰すわけにもいかないのでそっとしとくか。」と決めた。









どんなに寒い日も雨の日もお母さん鳩が卵を温めていた。
「鳩とはいえ大したもんだ。」なんて上から目線で見ていた。(笑)











3月末、長男が東京へ行った日、空港から帰ってくると
なんと、雛が産まれていた。

「すご~い!赤ちゃんがいる。」
と秘かに感動!













産毛も少しずつ取れて行き、
どんどん大きくなる。
「頑張れ!大きくなれよ~。」
なんて思って見ていたが、








羽根の音や鳴き声で
朝5時位からお母さん鳩が餌を運んできて、どんどんうるさくなるし、
何より、ベランダのあちらこちらで
糞をし、ベランダ中が汚くなった。
病気も移りそうだし・・・
「ベランダの住人さん、早く出て行ってくれないかなぁ」
と思いはじめた一昨日夜中、
嵐のように突風が吹き荒れた。
朝、ベランダを見てみると
赤ちゃん鳩はいなくなっていた。

どうなったか心配でもあったが、
その隙にベランダの掃除をし、
1時間後、やっと綺麗になった。






その後1回、赤ちゃん鳩は戻ってきたが、巣がなくなっていたので、又どこかに飛んで行ってしまった。
飛べるようにもなったし、後は自力で頑張ってくれたまえ。

  


Posted by lovely at 17:08Comments(0)家族

2011年04月24日

生徒さんからのアルバム

昨年度、夫は高校2年生の担任をしていました。
修了式の日に生徒さん達からアルバムをいただいたそうで、
それは、写真や言葉を入れてわざわざ作ってくれたものでした。


どのページもユニークで上手に構成されていて、
とても貴重で心のこもった素敵なアルバムとなっていました。

とても良いクラスだったのでしょうね。
こんな素敵なアルバムを頂けるなんて夫はなんて幸せ者なんでしょう。














































そういえば、半年くらい前に卒業生が学校に遊びにきてくれたそうです。
その時、夫の時計が壊れていて、
息子のGショックの時計をしていたら
不憫に思ったのか?
数日後にセイコーの時計を買ってきてくれたそうです。
社会人となっている元生徒さんが6人位でお金を出し合って・・・。






















優しい気持ちに包まれ、嬉しい限りです。
「ありがとうございました!icon06」  


Posted by lovely at 15:53Comments(0)家族

2011年04月03日

長男の旅立ち

先日、長男が東京へと旅立ちました。

バタバタと荷造りを手伝っている時は考えてもいなかった寂しさが

飛行機の爆音と共に一揆にあふれ出し、胸が締め付けられる想いがしました。





家にいるときは、起きたらすぐに

「めし!」と言って、

お風呂に入る時は「ふろ!」と言う。

「偉そう~。しゃあしいね。」

とか思う時もありましたが、

いざ、いなくなるとぽっかり穴があいたようで、何とも物悲しい。

大学へも自宅から通っていたので、居ないことになれていないせいかな。

一人一人自立して居なくなると、親はどんどん寂しくなるんでしょうね。






東京では、親戚の叔父叔母が良くしてくれたり、

高校や大学時の友達も沢山いて、楽しそうにしているようだ。

おまけに長崎のおじいちゃんも東京に行って、

何かとお世話をしてくれている様子。

至れり尽くせりやん。


明日から本格的に仕事が始まり、大変になるだろう。

人様に迷惑をかけずに、社会に貢献出来る人間になってくれることを願っています。

  


Posted by lovely at 16:38Comments(0)家族

2011年03月15日

長男の就職が決まりました。

東北大震災の被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
これ以上被害が広がることなく、1日も早い復興を期待し、お祈りしております。


長男の就職が決まりました。
総合警備保証株式会社(AISOK)に何とか拾っていただき、3月末から東京本社勤務です。
そこには寮があり、何でも揃っているので出費が少なくて済み、ホッとしています。

息子は公認会計士試験に合格はしたものの、まだ会計士ではなくて、
2年間業務補助の仕事をしながら、週に3日間位、夜、補修所に通い勉強。
そして、3年後の試験に合格して、初めて公認会計士になれるのだそうです。
一人前になるにはまだまだ先が長いようです。

本来なら手放しで喜ぶべきところ、東京とあって少々心配です。

福島に当店の常連のお客様もいらっしゃいますので、本当に心配しています。

1日も早く、元気な日本、安全な日本になれることを願っています。




  


Posted by lovely at 16:34Comments(2)家族

2011年02月16日

バレンタインデー

今年は試験前日だから、1個もチョコはないかも?と言っていた夫ですが、
今年も生徒さんからたくさんのチョコをいただきました。

手作り生チョコなどもあって、高校生ともなると流石に上手ですね。
家族でおいしくいただきました。
























ありがとうございました。


  


Posted by lovely at 15:14Comments(0)家族

2011年02月10日

燃え尽き症候群と高校受験とインフルエンザ

中学3年生の娘は昨年10月まで、吹奏楽部の部長として、
又、文化発表会ではピアノ伴走者として頑張り、
睡眠時間が4~6時間で、本当に忙しくしていた。
特に夏休みは塾で他の子が部活を引退して受験勉強を頑張っている中、
ただ一人部活との両立でヘトヘトになりながら、やっとこさ、ついて行っていった。

10月末に部活を引退し、ピアノやお習字も辞めて、やっと受験勉強に入れるかと思っていた矢先、
塾に行こうとすると過呼吸になったり、パニック状態になったりで
ついに身体を壊してしまった。icon196

体温が36,5度から35,5度に下がり、すぐに熱を出すようになった。
全身が凝って、歩けないと言う。
毎日何時間もマッサージをさせられる始末。face07

整骨院や整形外科、内科で診て貰ったが、ストレスからくる凝りや熱だという診断。
忙しすぎたのが、原因だ。
1度平熱が下がると30%免疫力が下がるらしい。

学校にも行けず、塾も辞めて、無気力状態が続いた。
「もう、学校も受験もどうでもいい!」とまで言う始末。icon41

以前、ピアノの先生が「燃え尽き症候群になったらいかんよ。」と言われていたが、
「これが、燃え尽き症候群というやつか!」と初めて解った。icon53

それから11月、12月、体調が良い時だけ登校したが、ほとんど勉強することはなかった。
家族がいろいろな手法でやる気を取り戻させようとしても無駄で
「頑張ろうよ」「勉強しようよ」とでも言おうものなら逆効果。
全く、お手上げ状態が続いた。

どんよりとした重たい空気の中、今年に入り光が見えてきた。icon01
本人もこんなことじゃいけないと思ったのか、
少しずつやる気を出し、勉強を始めた。
でもまだ低体温は治っておらず、よく熱を出す。
(夫がそうなので、遺伝の場合は治らないかもしれないが・・・)



先週、私立高校の受験だった。
微熱が続いていたが、何とか受験出来そうと思っていた受験3日前の夜、
夫が具合が悪いという。
次の日、インフルエンザと診断される。
高校教師(美術)をしている夫は「生徒がいくら咳をしていても自分には移らない」
と毎年自慢していたが、とうとう移ってしまったらしい。
今年は優秀な子がいて、国立大学を目指しているらしく、日曜日も返上してデッサン指導をしていた。
そのため、疲れが溜まっているのが、私にもよく分かり、
休むようにと何度も忠告したが、私の言うことを聞かなかった。

「よりによってなんで今頃icon101!」

夫には悪いと思ったが即刻、ホテルに行ってもらって、受験日までそこで一人で戦って貰った。(笑)
その甲斐あって、娘は特進クラスに合格することができた。
一先ず、ほっとしたが、まだ、公立が残っている。

勉強しなかった2か月がどう響くか?
内申点も下がっているので、不安で一杯だが、
体調を考えながら、無理をせずに頑張ってもらうしかない。icon97

  


Posted by lovely at 02:30Comments(0)家族

2011年01月05日

高校の同窓会

あけましておめでとうございます。
と言っても、もう5日になってしまいましたが、
今年もよろしくお願い致します。

高校を卒業して初めての学年での同窓会が、1月2日熊本でありました。
なんと32年ぶり。
あはっ、年が解っちゃいますね(^~^;)
1月15日が誕生日なので、もうすぐ50歳になっちゃいます。
若い時は50歳と言えば、色々と知り尽くした大人というか、初老かと思っていたけど、
私はと言うと、まだまだ頭の中は未熟で、大人になりきれていない大人って感じです。
それなのに、もう50歳というと年齢の重みを感じちゃいます。

今回、初めての同窓会とあって、160人もの人が集まり、
あまり変わっていない人もいれば、まったく変わっちゃった人もいて、
凄く楽しかったですよ。
久しぶりに若返った気分になれて、いろいろな情報も教えてもらって、
同窓会っていいもんですね。

高校時代からとても綺麗な人がいて、その人は今も美しくて、
1つ学年が上だった「たけし軍団の井出らっきょさん」が以前、
初恋の人だってテレビで紹介されたらしいのです。
そこで、たけしさんが「東京に住んでいたら、絶対に芸能人になっていたよ。」
って言われたそうです。
うん!うん!なっとく。なっとく。

他にも理数科(頭が良いクラス)でラグビー部のキャプテンをしていたイケ面の先輩の
息子さんが東大に在学中で、今度東大からはじめて J リーガーになられるらしくて、
ニュースで報道されたとか!!(゜◇゜ )スゴイ♪" 

「凄い。凄い。」と色々な話しが聞けて、とても楽しい1日でした。
  


Posted by lovely at 01:29Comments(0)家族

2010年12月25日

思いがけないプレゼント

高校教師をしている夫の誕生日のことです。
朝、担任ではないクラスにいつものように授業に行き、起立、礼の挨拶の後に
一斉に拍手が鳴り響き、
「お誕生日おめでとうございます。」
と生徒さんが皆でお祝いの言葉を言ってくれたそうです。
そして、スキンヘッドにしている頭が寒そうと毛糸の帽子をくれた生徒さんもいて、
「誕生日なんて教えてないのにどこで調べたんだか?」と、照れながら言っていました。

そして、1日が終わろうとする帰りの会の時、
担任のクラスの生徒さん達から、
「お誕生日おめでとうございます。」と言われ、
夫の似顔絵を描いたチョコレートケーキを作ってくれ、
全員でお小遣いを出し合って、
カッターシャツとネクタイを2本頂いたそうです。
   ゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。ありがと~!!





















































今どき、ここまで生徒さんにして頂き、
教師冥利に尽きるというか、夫は幸せ者ですね。
「へ~。凄い凄い!」  スゴ━━━━━ヽ(・◇・)ノ━━━━━イ !!!! 
と言いながら家族でケーキを頂きました。
似顔絵はよく似ていて、味も良く、とてもおいしかったです。
心温まる感激の1日でした。
ありがとうございました。 (* ̄∀ ̄*) 
  


Posted by lovely at 11:46Comments(0)家族

2010年12月03日

オータムコンサート

1か月程前のことになりますが、
中学校の吹奏楽部が初めてのオータムコンサートを開きました。
初めてとあって、何をどうすればいいのか解らず、
演奏は先生と子供たちに任せるとして、親として何ができるのか?
何か協力できるとことはないか?と考えました。

①、司会者はどうするのか?
②、ビデオを残したほうが良いと思うが、業者に頼んでも良いものなのか?
③、部費を納めていないので、先生へ花束を渡したいけれど、費用はどこから?
④、子供たちの衣装は?
⑤、会場の飾り付けは? 等々

①については寸前に行われた文化発表会の時に
名スピーチを披露してくれた副会長の女の子をその場でスカウト。何とか説得できた。
先生もその時同じ考えだったようで、即解決。

②については、日にちが迫るにつれ皆さんからのビデオがほしいという要望も出てきて、先生にも了解していただき、テレビで放送するために取材に来られるケーブルテレビの方にビデオもお願いすることとなった。格安で編集までばっちりしていただいた。

③については父兄に300円ずつ負担いただき、先生二人に花束とビデオをプレゼントできた。花束も赤いバラがメインの予算以上の豪華な花束を「花うさぎ」さんに届けていただいた。

④については、天使の羽根を作ってというリクエストがあったので、徹夜で作り、
ウエディングドレスやタキシードはレンタル商品をご用意させていただいた。

⑤については、前日まで夫が勤務している高校の文化祭があり、そこで不要になったバルーンがあったので、当日の朝、車の手配をし、車3台で取りに行ったが、半分しか運んで来れなかった。まあ、仕方ないとそれだけで、飾り付けをして、何とか開演を迎えることができた。


コンサートは第1部がクラッシックステージで、まじめな曲の演奏。
第2部はコントあり、踊りあり、先生の歌、演奏もありの楽しいポップスステージでした。
体育館いっぱいにお客様も来ていただき、とても盛り上った素晴らしい舞台となりました。
































すべてのことがコンサートの寸前にバタバタと決まり、大変でしたが、
ご協力いただいた皆様のおかげで、第1回目としてはすばらしいステージとなりました。
本当にありがとうございました。


  


Posted by lovely at 14:18Comments(0)家族

2010年11月17日

公認会計士試験

一昨日、長男の公認会計士の試験の発表がありました。

昨年12月に1次試験に合格し、

今年8月に2次試験が行われましたが、

やっと 合格 することができました。face02

今年3月に大学を卒業しましたので、

少し遅れましたが、これから本格的に就職活動をすることになります。

これが、又、大変で、どうなることやら?

まだまだ、気が抜けません。  


Posted by lovely at 14:51Comments(0)家族

2010年11月17日

文化発表会

随分とご無沙汰していました。
見に来て頂いた方、すみません。

秋は文化祭の季節で、娘の中学校でも10月20日に文化発表会が行われました。
中学3年生なので、最後の文化祭です。
今年もピアノ伴奏を数曲して(見ている私がハラハラドキドキでしたが、何とか弾けたようです。)
吹奏楽部でフルートを吹き、絵画やお習字の展示もあって、充実した文化祭となりました。

























上記は何と書いてあるか解りませんが、娘の書です。(笑)  


Posted by lovely at 14:40Comments(0)家族