※ お知らせ ※

子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月20日

地デジテレビとNHK合唱コンクール

9月19日、NHK合唱コンクール福岡県の中学生部門がテレビで放送されました。

我が家はまだ地デジテレビを購入しておらず、
娘が合唱コンクールでテレビに出るのをきっかけにテレビを買おうと決意。
8月末から買いたいテレビを決め、ネットの価格比較サイトで毎日チュックしました。
9月に入って毎日1000円位ずつ安くなっていて、どんどん下がっていく価格と迫り繰る放送日にハラハラ
このままだとどこまで安くなるんだろうと思いながらも
最低14日には注文しないと間に合わない。
まだ下がるかも知れないけれども
もう待てないと14日に注文しました。
注文後、そのお店の在庫数が残りわずかに変化し、
次の日売り切れてしまったようで、お店が削除されていました。

GOOD タイミング!

入金後、すぐに出荷してくれて、16日にテレビが届きました。
あと1日待っていたら商品がなくなっていたかもしれないし、最安値で購入できたので
超ラッキー。
他のお店も在庫数が減ってきたようで、それから価格も下がってないし、むしろ上がる傾向にあるようです。


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

18日、テレビをセットして液晶画面を初めて見ると
「女優さんってなんてお肌が綺麗なんだろう。」とびっくりしました。
年輩の人でもしわやシミがない。
特別なお化粧をされているのか?
とても張りがあって透明感もある。
それに比べて私は・・・・ショック(。┰ω┰。)


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

19日、いよいよ合唱コンクール
福岡県の30校の中学校が課題曲と自由曲を合唱して、
自由曲だけが放送されました。
皆が同じ歌を歌っているのに、独特な歌い方をする子は凄く目立っている。
口の開け方が微笑ましい子や眉毛が上下に大きく動く子もいてそれぞれが違っていて、
おもしろい。
皆が一生懸命歌う姿がすばらしい。

やっと、娘の中学校の出番。
全体の映像から始まり、歌っている子のアップになるのがほとんどだったのに、
いきなりのピアノを弾く娘の手のドアップから始まりました。
最初がフォルテで始まる曲なので、見せ方がNHKは流石だなと一人で感心していました。
以前、最後が間違ったと娘から聞いていましたが、
やはり、最後のいいところで音が1つ間違っていました。
曲を知らない夫はどこが間違ったか気がつかなかったようですが、ア~ア~という感じ。

残念ではありましたが、何とか録画もできたし、めでたし!めでたし!




  


Posted by lovely at 12:52Comments(0)家族

2010年08月06日

NHK合唱コンクール

昨日、北九州でNHK合唱コンクールがありました。
娘は中学校の部に出場し、ピアノ伴奏をしました。
課題曲と自由曲の2曲を歌い、自由曲だけが9月にテレビで放送されるそうです。

夏休みに入ってから朝早くから夕方まで吹奏楽の練習や合唱の練習があり、
帰宅後は塾の夏期講習がありと、いつもより忙しくて、
夏休みなのに、休みじゃないという日が毎日続いています。

それが、昨日のNHK合唱コンクールでとりあえず、一段落した感じです。

娘が弾いたのは自由曲なので、全国に放送されると解っていながら
あまり練習する時間が取れないにもかかわらず、
なんとか弾けるようにはなっていたのですが、

本番は、いつもは間違えない最後のところで間違ってしまったそうです。
              
              =>★(+▽+。)ガーン 

あ~あ、そんなもんか。

まっいいか、終わったから! (* ̄∀ ̄*) 

  


Posted by lovely at 18:03Comments(0)家族

2010年08月06日

吹奏楽コンクール支部大会

8月1日にサンパレスで吹奏楽支部大会がありました。
去年は大雨で電車が止まり、とうとう見に行けなかったのですが、
今年は天気もよく、見に行くことができました。

最初に演奏した玄洋中学校は
うちの中学にはない楽器もあり、手拍子、足拍子まで取り入れ
いろんな音色のハーモ二ーを見事に奏でて
中学生とは思えない素晴らしい演奏で、県大会出場が決まりました。

最初から素晴らしい演奏を聞かされ、
圧巻されている中、うちの中学校の出番となりました。
演奏が始まると
「あれっ、音が小さい!」icon196

会場の大きさに圧倒され、緊張している。

娘のピッコロのソロも音が出ていないし、
2曲目のフルートのソロも間違ってないか?という感じ。

後で娘に聞くと、5日前に講師の先生が来られ、
ピッコロは音を抑えるように言われたそうです。
(私の独り言)でも、他の学校は響かせているのに、響いたほうが綺麗で良かったのでは・・・?

「フルートは間違ったの?」と聞くと
「伴奏のクラリネットの子が間違って、メロヂィーは間違ってないよ。」
ちょうど音がかぶっていたらしい。
(私の独り言)ソロって聞いていたけど、1人じゃなかったんだ。
       メロディーは1人ということらしい。知らなかった。

全体的に元気がなく、銅賞かと思われた。
が、銀賞が取れてほっとしました。face02
今度は悔しい銀賞ではなく、嬉しい銀賞でした。

そのあとの大刀洗中学校はすばらしい演奏で、県大会出場となりました。

48校のうち、11校が8日に行われる県大会に出場し、
それに勝ち残ると21日に九州大会があります。
勝ち進むのも大変ですね。

  


Posted by lovely at 17:37Comments(0)家族

2010年07月26日

中学校吹奏楽コンクール

7月24、25日中学校吹奏楽の地区大会がありました。
福岡地区、筑前地区、筑後地区に分かれての予選です。

うちは筑後地区に出場。
筑後地区は2日間で27校出場し、内10校だけがサンパレスで行われる支部大会に進めるという。

演奏の出来によって、金賞、銀賞、銅賞に分けられ、
金賞は間違いなく支部大会に進めるのですが、
銀賞は点数が上位の中学校だけが進めるというシステム。

うちの中学校に、4月から大刀洗中学校で吹奏楽部を指導されていた
凄腕の先生が転任されてきました。
大刀洗中学校は毎年、金賞を取る凄く上手な学校です。

以前からの先生がおられる上に、そこの先生が来られたのだから、
うちも今年は金賞が取れるのでは?と期待する気持ちもありましたが、
部員の半分は1年生。楽器を初めて触った子も沢山いる。
来年か再来年は必ず金賞が取れるであろうが、今年は厳しいか?と思案の日々。

約2週間前に行われた演奏会では、「ん~もう少しかな?」という状態。(^~^;)

24日。本番。見事な演奏。

今までで最高の出来栄えでした。

指揮をされていた先生も指揮をしながら感動して、泣いておられたという話でした。

私も目をつぶって聞いていましたが、音がガチャガチャしてなく、
音質がまろやかでよく響いていて、とても綺麗な音を奏でていました。

娘はpiccoloのソロがあり、間違わないか心配で、
私の心臓はバクバクでしたが、
音もよく出ていて、なんとか弾けたようでした。

これなら、金賞がいけるんじゃないかと・・・思っていた け れ ど も、
残念なことに銀賞。
24日の金賞は1校だけで、うちは金賞には3点足りずに2位通過だったそうです。

表彰式で各校の部長が賞状を受け取るために、ステージに上がってスタンバイしているときに、一応部長の我が娘だけがニコニコしている。
会場にいる友達と目を合わせているんだろうと思ったが「おいおい!」という感じ。

25日に支部大会に進めるかどうかの発表があり、我が校はどうにか進めることになった。
良かった。良かった。一安心。\(@^0^@)/うわぁい♪

ちなみに大刀洗中学校は、すばらしい演奏で金賞を取り、皆が聞き惚れていたそうです。


  


Posted by lovely at 02:36Comments(0)家族

2010年06月29日

プロの技

昨日、娘の自転車の後輪がパンクした。
パンク修理担当の夫がいつも時間をかけて(30分~1時間)修理してくれる。

いつものように夫が修理しようとしたが、
今回は無数の穴が開いていて、チューブごと変えないと無理だという。
しかも後輪だし・・・
(後輪は手間がかかりむずかしいらしい。)

そこで初めて自転車屋さんにパンク修理を頼んだ。来られてから7分。
「パンク修理終わりました。」と言われた。

「えっ、うそ!なんで!」と思わず言ってしまった。
1000円札を探している間に終わってしまった。20~30分はかかると思っていたのに・・・

見てなかった。

見とけば良かった。

すばらしいプロの技を。

あ~あ。残念。

ちなみに前輪は2~3分らしい。

  


Posted by lovely at 16:19Comments(0)家族

2010年05月19日

将来はバルーン製作者?

ピアノの先生からいただいた風船。

娘がネットで作り方を見ながら初めてバルーン作品を作りました。

まず膨らませるには肺活量が必要で、

私は膨らませることすらできなかったのですが、

娘は日頃フルートを吹いているせいか、2本膨らませることができました。


私は器具を使って膨らませたのはいいけれど、

今度は風船を捻って形にしていく時、

怖くてなかなか思い切り捻ることができませんでしたが、

娘はキュッキュッと捻り、あっという間にクマとプードルを作ってしまいました。

こんなところに才能が潜んでいたなんて!icon100

もしかして将来はバルーン製作者になれるかも・・・?

将来の職業決まりだね。icon01
  


Posted by lovely at 00:09Comments(0)家族

2010年05月14日

見て!見て!ハートのとまと

昨日、近所の八百屋さんで

見つけたハート型のとまとicon06

かわいい!と思って思わず買っちゃいました。

見てください。



  


Posted by lovely at 12:31Comments(0)家族

2010年03月27日

大学の卒業式

一昨日、長男が大学の卒業式を迎えた。
入学式が行われた国際センターで今回も行われたが
入学したのが、ついこの前のように感じる。
感慨深いものがある。

入学式はぎっしり埋め尽くされた学生に、
立ち見席の父兄までいた超満員の会場だった。
今回は学生席も空席があり、父兄席も空席が目立った。
卒業式に出ない学生もいたに違いないが、退学者や留年者もいたのであろう。

入学式のときは女性も黒のスーツがほとんどだったが、
卒業式は99%が着物か袴姿で、それはもう艶やか。
いまどきのメークに髪型。美しく着飾った姿がとても華やかで美しい。照ッ(〃ノ∇ノ)
ある女の子は前日美容室に着物を運び、当日朝、4時半に起きて
美容室に行き、髪、メーク、着付けと時間をかけたそうだ。
たいへ~ん。 ((( >ω<;)))

我が家では
前日に「どこであるの?」「何時から?」
と息子に聞くと「さあ~?」と返事が返ってきた。
何とか調べて時間に遅れずに行くことができたという感じ。
男で良かったぁ。 (○゚ε^○)v♪

各学部の総代、成績優秀者、答辞を読んだ学生など大役を務めたのは女学生が多く、
女性のパワーを感じた式典であった。
そして、医学部に女性が多かったのにも驚かされた。

*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:**:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜

式後、9日間だけ福岡に出店している「H&M」をのぞいてみることにした。
キャナルでは、入店するための長蛇の列ができていた。
人。人。人。人。人×100
ぐるっ~と最後尾を探して歩いて行くと上の階へという案内。
それに従い上の階へ行き、ぐるっ~と歩いて行くと
又、上の階という案内。
30分位並んでみたが、一向に進まない。
入店するまでに1時間半~2時間はかかったに違いない。そして寒い。
好奇心だけだったので、あきらめて帰ることにした。
少々、残念な気もしたが、風邪をひいてもいけないし、
あきらめも肝心と自分に言い聞かせて・・・icon198

*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:**:.。.:*・゜*:.。.:*・゜*:.。.:*・゜

夜、謝恩会に行った息子が帰ってきた。
ビンゴゲームで当たったというナノケアのスティームを持って。
やったぁ~ \(@^0^@)/うわぁい♪  


Posted by lovely at 01:42Comments(0)家族

2010年03月19日

プチ自慢・・・?

うちのマンションは壱番館48世帯、弐番館40世帯
合計88世帯が住んでいる。

ここに住み始めて16年位経つが、
このマンションから中学校の生徒会長が4人出ている。
中学校は1学年120人位で4クラスある。
4年に1人は当マンションから会長が出ている計算になる。
確立的に高いのではないだろうか?

又、この学区で1番レバルが高い公立高校の明善高校に
今年はこのマンションの受験生5人全てが明善高校を受けて4人合格した。
昨年は3人の受験生のうち、2人が明善を受けて2人とも合格した。

以前から明善高校の子が多かったが、最近また凄くなっているように感じる。

まっ、来年度受験生のうちの娘には全く関係ない話だが・・・ icon15

うちのマンションって凄いでしょ。 (●´∇`●)ノ・:*:・         
        ?
             

  


Posted by lovely at 03:57Comments(0)家族

2010年03月03日

ヤンキーまっしぐら!

中学2年の娘は一見おとなしそうな顔をしている。
ピアノを習っているおかげで、娘を小さい時から知っている人は
ドレスを着たイメージしかないと言われる。

その娘が、今ヒョウ柄にはまっている。
ヒョウ柄と言っても茶に黒のドットではなく、ピンクに黒の方。
雑誌の付録に付いていた茶のヒョウ柄の袋もあるが、ほとんどはピンクのヒョウ柄。
茶色なら、少しだけ部分的に付いている位なら、許せる範囲だ。
ヒョウ柄にもいろいろあり、かわいいものと下品なものに大きく分けられる。
その見極めが難しい。
娘に選ばせると、とんでもないものを買ってきてしまう。
だから、娘の好きそうなものを私が選んで、買ってきている。
ちなみに私は1個もヒョウ柄を持っていない。

去年4月転任してきた美術の先生が、
娘のヒョウ柄のタオルや筆箱を見て、
娘に「あなた中学校の表番長?裏番長?」と聞かれたらしい。
それを聞いて私、大爆笑。
「さすが美術の先生だね。持ち物をよく見てるね。」と言ってしまった。

2月中旬、娘は沖縄へ修学旅行に行った。
その娘のキャリーケースの中身を見て、その先生が
「ヒョウ柄ばっかり。まさか、下着まではなかろうね?」と言われたので、
「はい。」と答えてしまったらしい。
実はヒョウ柄ではないが、白地に黒シマのゼブラ柄の下着はあったのだが・・・

修学旅行後、夜の保護者会が行われた。
旅行の写真をスライドにして様子を保護者に見せてくれるというものだ。

ホテルでは体操服で移動し、私服では部屋の外に出てはいけない規則になっていた。
だから旅行前、ヒョウ柄のパジャマを持って行きたいという娘に
「部屋の外に出ないならいいか。」と許可をした私。

そうしたら、各部屋を回って、先生が写真を撮られた中に
しっかりとピースをして満面の笑みを浮かべた娘が映っていた。
ヒョウ柄パジャマ姿で・・・

それを、見た保護者。一斉に笑いが起こった。
「こげなん着とるもん!」という3年生の男性教師の声が響きわたった。

素知らぬ顔をしていたけど私、真っ青!ひ~え~~icon196

次の日、生徒達にもスライドショーが行われたらしく、

かわいいと言ってくれた人もいたそうだが、

「ヤンキーやん」と友達や保護者から言われたらしい。

♋ฺ‸♋ฺ。)うるるる♡  (;´Д`) うぅっ。。
  


Posted by lovely at 15:14Comments(0)家族

2010年02月24日

テレビニュースに映っちゃった!

「今日は女子のフィギュアスケートがある。
浅田真央ちゃんをリアルタイムで見なければいけない。
しかし、以前から申し込んでいたネットショップセミナーが
1時半から天神である。
真央ちゃんは12時半頃の出番。
う~どうしたものか?
家から電車で天神まで50分はかかる。
演技を見てから行く時間はない。
セミナー会場のすぐ横にビッグカメラがあるので、早目に行って
そこでスケートを見ようか?うん。そうしよう。」

と葛藤の結果12時10分、ビッグカメラに着くと、
7~8人の人がスケートを見ていた。
我が家のテレビはまだアナログだが、
最高画質のREGZAという55インチのテレビで見ることにした。
大きくて、実に綺麗だ。興味がある衣装も鮮明に映っている。
時間が経つにつれ、どんどん人が増え始め、100人位になっただろうか?
取材していたTNCテレビの人もいた。

真央ちゃんのスケートが始まり、息を飲むトリプルアクセル。
見事に決まると拍手と歓声が起こった。
素晴らしくて、涙が出そうだった。
完璧だと一安心したが、キム・ヨナより5点近く低い点数。
「そんなに差があったかな?」と疑問を持ちながら、セミナーへ行った。

帰宅後、ニュースを見ていると、なんと私が映っていた。
しかも ドアップで。   ひ~ぇ~
     
     。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。


  


Posted by lovely at 22:33Comments(0)家族

2010年02月22日

バトントワリング九州大会

昨日、佐賀県総合体育館でバトンコンテストがありました。

初めて見に行きましたが、凄い人で、バトン人口の多さにびっくり。

小学生から大人まで次々とコンテストが行われ、

バトンを回すテクニックと体の柔軟性、

バトンを投げ上げ、その間に回転したりバク転したり

その後、バトンをキャッチするのが、至難の業。

天井に付くまでバトンを投げてる男の子もいて、

ダイナミックさやスピード感も問われる競技。

少しずれるとキャッチできないので、

相当な練習が必要だと思いました。


最後まで見ずに帰ったので、受賞したかどうかは解らないけど、

高校生と思われるかわいいピンクの衣装を着た女の子が

パーフェクトの演技をして素晴らしかったです。

本当に凄かったです。

いいものを見せていただき、ありがとうございました。



  


Posted by lovely at 22:07Comments(0)家族

2010年02月20日

小栗旬君から電話が・・・?

私の友人が小栗旬君の付き人をしている。

それを思い出して、その友達に彼と話をしてみたいと言ってみた。

すると、彼から電話がかかってきた。彼は酔っていた。

毎日お酒を飲んでいるようで、

「健康のために週1日位禁酒日を作ったら」と私から提案した。

知らないおばさんからの余計なひと言なのに、彼は「そうですね。そうします。」と

快く返事をしてくれた。



それから、数日後彼から真空パックになった大きなお魚が沢山送られてきた。

そのお魚を料理して、私の友達に振る舞い、このことを

「夢じゃないのよ。本当のことよ。」と話した。



というのが、今日朝方見た夢。すべて夢。

な~んだ と私もがっかりした。 (^~^;)

ワクワクして読んでくれた方ごめんなさい。

なんのこっちゃ~face02  


Posted by lovely at 12:15Comments(0)家族

2010年02月15日

オリンピック開会式であの子が・・・

 オリンピック開会式でなんと友達のお子さんの名前が読み上げられた。

前日に彼がオリンピックの開会式で踊るらしいよと娘が聞いてきたが、
「大勢の中の1人で解らないんじゃない・・・?」と思っていたら、
日本人ダンサー4人の中の1人に皆川知宏さんと確かに読み上げられた。
そして、彼の映像も流れた。

「すご~い。とも君がオリンピックで踊ってる!」と娘と大興奮。
いや娘より私が大興奮。

彼が小学生の時、体操教室に通い始めたと聞いてから10年位経つだろうか?
半分冗談で「あなたのファンです。握手してください。」と言って
握手してもらったことがある。
今では、ファンも多いことだろう。
バレエ発表会も見に行ったことがあるが、
彼は光る演技をする。
どんどんステキになっていくのが解る。

彼は高校を卒業し、去年からカナダにバレエ留学をしている。
オリンピックで踊ると決まっていた人が故障し、
急遽バンクーバーに呼ばれたらしいのだが、
それにしても超ラッキー。超強運。
こんな経験が出来るなんて。

以前、ブログに書いたが、
2年前、娘のピアノ教室の発表会でバレエとのコラボレーションが行われた時
すばらしいバレエを見せてくれた。
そして、4ヵ月前の中学校の文化発表会で、
すばらしい感想を述べてくれた文化委員長のお兄ちゃん。

これから演技に磨きがかかり、益々すばらしいバレエを見せてくれることだろう。
本当に将来を楽しみにしています。

「頑張ってください。」  


Posted by lovely at 21:53Comments(0)家族

2010年01月18日

でかした!息子よ。

「はっ、はい、はっ、はっ…はっぴょ―――――う!!!!」 

12月に行われた公認会計士の1次試験に


長男がやっと合格しました。

今日、ネットで発表があり、受験者数1万7千人。

1500人位が合格したそうです。

正解率71%以上で合格。息子は80%正解したそうです。

今までは、夏に1次と2次試験があっていましたが、

今回から1次だけ12月にも行われ、受ける回数が増えたのでラッキー?

だったのではないでしょうか。

夏に論文と面接があり、まだまだ前途多難ですが、ひとまず、ホットしました。

        

      ♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

 
  


Posted by lovely at 17:12Comments(0)家族

2010年01月13日

成人式

先日、次男が成人式を迎えました。

全国では静粛な式典を迎えられなかったところもあったようですが、

小郡市は無事に終わったそうです。                           

騒ぐ人の気持ちが私には理解できません。

テレビでも顔をぼかさずに、成人なんだから映してしまえば

いいのにと思います。

甘やかさなくていいと思います。                             


さて、次男はあまりしゃばらないので、様子はよく解りませんが、

久しぶりに元バスケ部の友とも会えて、朝までカラオケ?にも行き、

楽しかったようです。

母としては、自分の行動に責任を持てる大人になってほしいと

願っています。

  


Posted by lovely at 13:34Comments(0)家族

2010年01月08日

カビよ、さようなら!

昨年5月に夫と2人で始めたリフォーム。
結露によりカビが生えた西向きの夫の部屋を張り替えた後
11月にトイレの壁紙を張り替え、残った壁紙。
天井近くにカビが生えた洗面所の張り替えを年末にと思っていたが、やり残し
やっと一昨日張り替えた。icon97
端切れしかなかったため、継ぎはぎだらけになることを覚悟で・・・

リフォームの最初は慣れなかったため、1枚張った横に2枚目を張る時、重ねる部分を5mmにして張っていた。
慣れてくると2mmに変更し、素人にしては上出来か?と自負していたが、
重なった部分が段になっており、プロとは違う出来上がり。
何かが違う。???icon198


今回、やっと、閃いた。icon53icon53icon53
以前は1枚目張った横に次の壁紙を張る時、端を少しだけ重ねて、
1~2mm重なるように上になった方の壁紙だけにカッターを入れて、端を切り落としていた。
が、そうではなく、
2枚の端をしっかり重ねて、その重なった部分の中央を2枚ともカッターで切る。
そして、それぞれの余白を取り除く。そして、のりを再度塗って押さえる。
そうすると、段ができずに、ぴったりと張れる。
やっと、解った。簡単なことなのに・・・

今回は端切れだけにしてはまあまあ綺麗にできたかも。
我が家のカビもやっとなくなった・・・?

次回はまた購入して、
廊下、リビングとまだまだ続く。何年かかるかな?

  


Posted by lovely at 00:26Comments(0)家族

2009年12月02日

忘年会のはずが・・・子の就活会議

早々に先輩ママさん達と忘年会をしました。というより、ただのランチですが…
場所はアネゴさまに教えて頂いた「じゅうじゅう」
平日のお昼だったせいか殆んどお客様がいなくて私達だけ。
ゆっくり3時間15分おしゃべりしました。
しかもランチ650円だけで…忘年会にしては超リーズナブル。
お店の人も嫌な顔一つせず、感じ良かったです。

話題はやはり子供のこと。就職を控えている子の親としては誰もが深刻です。
東大を卒業しても就職出来なかったお子さんの話等を聞いて、
いかに正社員になるのが難しいかなど、いろいろと教えて貰いました。

我が子も公認会計士になるため勉強しています。
難関と言われている国家試験に万が一合格できたとしても
会社が潰れたり、新規採用を自粛している会社が多い今の世の中では
採用は難しいだろうとのこと。icon196

高校、大学を卒業した子供たちが就職できないということは、結婚もできないし、子供も作れない。
民主党の子育て支援より、高校、大学を卒業した子供たちが就職して、結婚し、子供を産むことができる社会を作るほうが先で、そのための対策をとってもらいたいという話になりました。face07
  


Posted by lovely at 21:42Comments(0)家族

2009年11月24日

九大伊都キャンパス学園祭

11月22日(日曜日)小雨降る中、期末試験前の娘(^~^;)と伊都キャンパス学園祭に行ってきました。
小郡から、天神まで電車で行き、天神から高速を通る急行バスで伊都キャンパスまで。
到着までに、なんと片道2時間。チョー遠い。

大学は広々とした田畑の中にあり、環境はいいけど、まだ何もない感じ。そして雨のせいでさ~む~いっ。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ブルブル!!

学園祭はテントの中に沢山の食べ物屋さんがあり、ステージではバンド演奏やソロ歌、アカペラライブやミスコンテスト、ジャズ喫茶やマジック、落語、等々盛り沢山で行われていたらしい。

が、帰りに天神で買い物をしたいという娘の意向で、あまり時間もなく、私たちは何も見ずにひたすら食べるだけ。安くておいしかったけどね、少々残念。ブレイクダンスだけは見たかな。

3年前に六本松の学園祭に行ったときの九大生のイメージはファッションには興味がなく、勉強頑張っているんだろうなというイメージを持ちましたが、今回は女の子は綺麗で、男の子はイケメンの子が多いという印象を受けました。たまにオタク系もいたけど・・・?

まっ、若いエネルギーを吸い取ってきたので、良しとしよう。(^_-)-☆

  


Posted by lovely at 15:55Comments(0)家族

2009年10月25日

インフルエンザ流行の中の文化発表会

1022日、娘の中学校の文化発表会が行われました。

今年は新型インフルエンザの影響で、学級閉鎖が相次ぐ中、前日まで学級閉鎖になっていたクラスもあり、十分な練習ができないまま開催された発表会でした。

1027日に小郡市の中学校が集まり合同文化発表会が予定されています。3年生の最優秀賞を取った1クラスがそれに参加するため、延期する訳にはいかないし、延期したところでいつインフルエンザが終息するかわからない状況なので、開催せざるを得なかったことでしょう。当日は数名の欠席者はあったものの何とか全クラス参加できました。

 

吹奏楽部の演奏から始まって、代表者による主張文発表、リコーダーによる創作曲の発表、各クラスによる合唱コンクール、学年や合唱部の合唱発表など中学生の清々しい歌声と頑張った姿が見られたありがたい1日でした。

 

娘は吹奏楽でフルートを吹き、クラスと選択音楽で3曲のピアノ伴奏をしました。

あまり練習していなかったので、間違わないか私もドキドキ。

3曲の伴奏が何とかノーミスで終わり、ほっと一安心。

同じクラスの歌のうまい男の子が寸前までインフルエンザで休んでおり、どうなるかと心配していましたが、体調も回復し参加できたので、2年生で最優秀クラスに選ばれました。\(*>▼<*)/
(もちろんその子ばかりではなく、皆が良かったからいただけた賞ですけどね。)

 

今回は頑張っていた3年生の文化委員長の女の子が特に印象に残りました。

1年生の伴奏者がインフルエンザで欠席をしたので、そのクラスの伴奏を引き受け見事な演奏を披露しました。

以前弾いたことがあった曲だったそうですが、少ない練習時間だったに違いないのに、流石でした。( )スゴイ

そのほかに5曲のピアノ伴奏を完璧にこなし、文化委員長としての最後のスピーチがまたまた素晴らしかったです。

結構長いスピーチだったにも関わらず、頭の中できちんと整理ができており、緊張することなく、聞き易い丁寧な話し方で話す女の子。とても感心してしまいました。

中学生の頑張りを見ることができ、大変貴重で有意義な1日となりました。

 

次の日、3年生は午後から学年閉鎖になったそうです。(^~^;)

      


Posted by lovely at 18:25Comments(0)家族