※ お知らせ ※
子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。
2018年01月05日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年もおしゃれなエプロン、素敵なドレス作りを頑張りますので、
本年もよろしくお願い致します。
明日から始まる楽天市場
「お買い物マラソン」
300円OFF、500円OFF、1000円OFF、777円OFFのクーポンをゲットしてお得にお買い物を楽しんでくださいね。
こちら↓
https://www.rakuten.co.jp/lovelygrace/
または
楽天市場 Lovely Grace エプロンでご検索ください。
よろしくお願いします。


今年もおしゃれなエプロン、素敵なドレス作りを頑張りますので、
本年もよろしくお願い致します。
明日から始まる楽天市場
「お買い物マラソン」
300円OFF、500円OFF、1000円OFF、777円OFFのクーポンをゲットしてお得にお買い物を楽しんでくださいね。
こちら↓
https://www.rakuten.co.jp/lovelygrace/
または
楽天市場 Lovely Grace エプロンでご検索ください。
よろしくお願いします。


2016年01月01日
あけましておめでとうどざいます
あけましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
新しくおしゃれな子供服や親子ペアルック服を作り始めました。
ちょっとしたパティーやお出かけにいかがでしょうか?
まだ受注生産になりますので、お早めにお申し込みください。
ドレスの方ももっともっと素敵なドレスを作りますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
姉妹店 http://www.lovely-art.net/



昨年中は、大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
新しくおしゃれな子供服や親子ペアルック服を作り始めました。
ちょっとしたパティーやお出かけにいかがでしょうか?
まだ受注生産になりますので、お早めにお申し込みください。
ドレスの方ももっともっと素敵なドレスを作りますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
姉妹店 http://www.lovely-art.net/



2015年01月05日
ピアノ発表会で衣装協力をさせて頂きました。
明けましておめでとうございます.
本日、仕事始めです。
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
昨年12月27日に、以前娘がピアノを習っていた教室のピアノ発表会があり、衣装協力をさせていただきました。
宣伝&恩返しを兼ねて、希望者の方にお好きなドレスを無料で着ていただいたのですが、皆様、大変喜ばれて、沢山の笑顔と嬉しいお言葉を頂き、お花まで頂戴致しました。
先生からも「最近地味だった発表会が、お陰様で華やかになった。」と喜んでいただき、最後の先生のご挨拶の時に、会場の皆様に当店を紹介までしていただきました。
私が大好きなベートーベン「悲愴」の第3楽章をピティナピアノコンクールの全国大会に度々行かれる男の子が弾いてくれたり、先生のお嬢様の素晴らしい演奏も聞けて、とても素敵な発表会でした。
ドレスをお返しに来られた際にアロマやケーキ等それぞれにいろいろなお礼の品をいただきました。思ってもいなかったので、感激でした。ありがとうございました。(* ̄∀ ̄*)
その中でおもしろかったのが、同じお店の同じようなお菓子の詰め合わせが3個もあった事!!☆*(嬉´Д`嬉)*☆うひゃ~~!
ここまで喜んでいただけるとは思っていなかったので、とても嬉しく昨年は感謝、感謝で仕事を終わることが出来ました。
今年は昨年以上に頑張りますので、よろしくお願いいたします。
結論、やっぱり女の子はドレスが好きですね。(´∀`*)










本日、仕事始めです。
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
昨年12月27日に、以前娘がピアノを習っていた教室のピアノ発表会があり、衣装協力をさせていただきました。
宣伝&恩返しを兼ねて、希望者の方にお好きなドレスを無料で着ていただいたのですが、皆様、大変喜ばれて、沢山の笑顔と嬉しいお言葉を頂き、お花まで頂戴致しました。
先生からも「最近地味だった発表会が、お陰様で華やかになった。」と喜んでいただき、最後の先生のご挨拶の時に、会場の皆様に当店を紹介までしていただきました。
私が大好きなベートーベン「悲愴」の第3楽章をピティナピアノコンクールの全国大会に度々行かれる男の子が弾いてくれたり、先生のお嬢様の素晴らしい演奏も聞けて、とても素敵な発表会でした。
ドレスをお返しに来られた際にアロマやケーキ等それぞれにいろいろなお礼の品をいただきました。思ってもいなかったので、感激でした。ありがとうございました。(* ̄∀ ̄*)
その中でおもしろかったのが、同じお店の同じようなお菓子の詰め合わせが3個もあった事!!☆*(嬉´Д`嬉)*☆うひゃ~~!
ここまで喜んでいただけるとは思っていなかったので、とても嬉しく昨年は感謝、感謝で仕事を終わることが出来ました。
今年は昨年以上に頑張りますので、よろしくお願いいたします。
結論、やっぱり女の子はドレスが好きですね。(´∀`*)


2012年01月06日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
昨年は大変な1年でしたが、今年は良い年になればいいですね。
いや、良い年にしていきましょう。
当店のホームページがリニューアルしました。
又、新春特価として、レンタルドレスは2割引き致します。
オーダーのお客様にはオーダーされたドレスに似合う髪飾りをお作りし、
プレゼント致します。(1月15日までお申し込みの方)
詳しくはhttp://www.ohimesama.org/でお調べください。
今年もよろしくお願い致します。
昨年は大変な1年でしたが、今年は良い年になればいいですね。
いや、良い年にしていきましょう。
当店のホームページがリニューアルしました。
又、新春特価として、レンタルドレスは2割引き致します。
オーダーのお客様にはオーダーされたドレスに似合う髪飾りをお作りし、
プレゼント致します。(1月15日までお申し込みの方)
詳しくはhttp://www.ohimesama.org/でお調べください。
今年もよろしくお願い致します。
2009年01月09日
あけましておめでとうございます。
あけまして、おめでとうございます。
昨年、お世話になった皆々様、ブログを読んでいただきました皆々様
ありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。m(_)m
あわただしいお正月も過ぎ、学校も新学期を迎え、一安心。
娘は溜まりに溜まった宿題に学校が始まる3日前から取り掛かった。
短い休みの割りには膨大な宿題の量。今更できるはずもない。
冬休み最後の朝、娘は気分が悪いと言いながら部活へ行き、その後、熱が37,9度まで出た。夜、休むわけにはいかないと塾へも行き、PM11時半位から残りの宿題を始めた。
朝、6時やっと宿題完了。
とうとう一睡もせず、学校へ行った。
私も徹夜を付き合うことにしたので、型紙を作ることができた。これは良かった。
8日、始業式後、部活もしてへろへろになりながら帰ってきた。幸いにも熱は下がっていた。1時間仮眠後、又塾へ行った。
就寝時、「3時間後に起こして」と娘が言う。
「なんで?」と聞くと「明日、提出しなければいけない理科の宿題がまだ終わっていない。」
と言う。 「どんだけ~
」
波乱の幕開けで今年もドタバタの1年になりそうです。
国語の俳句の宿題で娘が作った中で1句
「 不景気は お年玉にも 現われる 」
友達数人もお年玉は平年より少なかったそうです。子どもも大変です。
大不況の中、大変な1年となりそうですが、
本年もよろしくお願い致します。良い年になることを願っています。
昨年、お世話になった皆々様、ブログを読んでいただきました皆々様
ありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。m(_)m
あわただしいお正月も過ぎ、学校も新学期を迎え、一安心。
娘は溜まりに溜まった宿題に学校が始まる3日前から取り掛かった。
短い休みの割りには膨大な宿題の量。今更できるはずもない。
冬休み最後の朝、娘は気分が悪いと言いながら部活へ行き、その後、熱が37,9度まで出た。夜、休むわけにはいかないと塾へも行き、PM11時半位から残りの宿題を始めた。
朝、6時やっと宿題完了。
とうとう一睡もせず、学校へ行った。
私も徹夜を付き合うことにしたので、型紙を作ることができた。これは良かった。

8日、始業式後、部活もしてへろへろになりながら帰ってきた。幸いにも熱は下がっていた。1時間仮眠後、又塾へ行った。
就寝時、「3時間後に起こして」と娘が言う。
「なんで?」と聞くと「明日、提出しなければいけない理科の宿題がまだ終わっていない。」
と言う。 「どんだけ~

波乱の幕開けで今年もドタバタの1年になりそうです。
国語の俳句の宿題で娘が作った中で1句
「 不景気は お年玉にも 現われる 」
友達数人もお年玉は平年より少なかったそうです。子どもも大変です。
大不況の中、大変な1年となりそうですが、
本年もよろしくお願い致します。良い年になることを願っています。
2008年08月01日
はじめまして…
お姫様ドレス Lovelyの田中真紀子です。
どこかで聞いたような名前でしょ。結婚以来この名前と付き合っています
特にどうと言うことはありませんが、病院でフルネームを呼ばれ、
周りの人からジロッと見られる時はちょっと恥ずかしいですね
どこかで聞いたような名前でしょ。結婚以来この名前と付き合っています

特にどうと言うことはありませんが、病院でフルネームを呼ばれ、
周りの人からジロッと見られる時はちょっと恥ずかしいですね

さて、この度ホームページを少しばかり一新しつつ・・ブログの開設にまで至りました。
念願のホームページのために、お力を貸してくださった皆様、
又、今まで支えてくださったお客様、スタッフ、家族に感謝の意を表します。
皆様の支えがあってこそできたホームページ及びブログです。
本当にありがたく、感謝しております。
これから、がんばってブログも更新していきたいと思っています。
皆さまのご要望にお応えできるドレス作りを更に目指し、
新作ドレスについても随時ブログにて
お知らせ、ホームページへのアップをしていきますので、
どうぞよろしくお願いたしますm(__)m
念願のホームページのために、お力を貸してくださった皆様、
又、今まで支えてくださったお客様、スタッフ、家族に感謝の意を表します。
皆様の支えがあってこそできたホームページ及びブログです。
本当にありがたく、感謝しております。
これから、がんばってブログも更新していきたいと思っています。
皆さまのご要望にお応えできるドレス作りを更に目指し、
新作ドレスについても随時ブログにて
お知らせ、ホームページへのアップをしていきますので、
どうぞよろしくお願いたしますm(__)m