※ お知らせ ※

子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月16日

花畑牧場生キャラメル研究発表

ネットのレシピや義剛さんがテレビで言われていることがいろいろで
「本物はどれやねん?」という感じだったので、3月から月1回の割合で生キャラメルを
作ってみました。ネットでのレシピは45分弱火、水あめありと水あめなしの2パターンありました。
私がテレビで見た義剛さんは最初から最後まで強火で25分練ると言われていました。
ちなみに水飴はなし。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

秘伝と言われているレシピ
 牛乳150㏄  グラニュー糖120g  蜂蜜10g  水飴10g 
 動物性生クリーム200cc  バター20g  バニラビーンズ5分の1本


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

・実験
1回目(3月)・・・水あめ入り  40分(弱火)  凄くおいしいがやわらかすぎ。
2回目(4月)・・・水あめなし  45分(弱火)  硬さは良いが味が物足りない
3回目(5月)・・・水あめ入り  25分(最初強火、沸騰後中火にした)
                            味は良いが硬くなった
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
4回目の今回は時間をかけずに作れる方法を私なりの作り方で試してみました

4回目(6月)・・・水あめ入り  18分(最初強火、沸騰後中火、最後3分弱火)
もう少しかな、もう少しかなと思っていると硬くなってしまうので、今回は少し早目に
火を消しました。
ほとんど中火にしたので、45分なんて時間をかけていられないという人向きです。
時間をかけなかったせいか、色が少々薄かったようです。
ですが、超おいしい硬さは口に入れるとトロ~リと溶け丁度いい。
これぞ本物の味・・・かも?我ながら最高傑作。


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


家庭では花畑牧場のように大量に作るわけではないので、強火にし続けると焦げる可能性があります。量や火加減によって時間は変わると思うのですが、どの火加減でも肝心な事は混ぜている途中、キャラメルが鍋から剥がれ始めたときに火を消すことです。(解らない時は氷水にキャラメルを少し入れ、固まればOK。流れればまだ早いことになります。)絶交のタイミングは私もまだよく解らず、今回はたまたまうまくいきましたが、何度も作らないと習得できない事かもしれませんね。


* 因みに水あめを入れると花畑牧場の生キャラメルに味が似過ぎるためにテレビで
  は1回しか放送されなかったそうです。
* ゴムへらで混ぜるのは止めた方がいいですよ。100円均一のものと400円のゴ
  ムへら(120度対応可)で試しましたが両方とも溶けてしまいました。
  木へらまたは木のしゃもじがいいですよ。


動画をミッキーウェブに掲載していますので、見てください。
http://mickey-web.net/watch/?vid=1601     「動画を見る」をクイックしてね。  


Posted by lovely at 01:50Comments(1)趣味

2009年06月12日

手作り リフォーム3,4

今回のリフォームが今までで最も大変でした。

天井はまだ50cm位しか終わっていませんが、

もうヤダッ!((( >ω<;))) もういいかって感じです。

首が痛いのなんのって!もう無理! (@_@;) 

職人さんは凄いですね。どうやって天井の一面を張るんでしょうか?

張り替えるのに必死であまりビデオが撮れませんでした。

今回のリフォームシリーズは一応、終了です。機会があれば又いつか・・・

今後は少しずつ、トイレや洗面所も張り替えたいと思っていま~す。

ミッキーウェブに動画を掲載していますので、ご覧ください。
   
   手作り リフォーム3(窓枠)http://mickey-web.net/watch/?vid=1574
   手作り リフォーム4(天井)http://mickey-web.net/watch/?vid=1578

「動画を見る」をクイックしてね。
  


Posted by lovely at 01:46Comments(2)趣味

2009年06月03日

さわやか新作ドレス











                     




                                        

 
                              さわやかな初夏のイメージのドレスです。
                                       色がとても綺麗ですよ。

 詳細は http://www.ohimesama.org/ でご覧ください。                                                                        
                             ヽ(@^∇^@)ノ   


2009年06月01日

陸上競技大会

 5月末、小郡市郡中体連陸上競技大会がありました。
朝から照りつける太陽、降り注ぐ紫外線、日焼けが心配の中、広報委員なので、行ってきました。というのも4月初旬3日間、入学式にチラシ配りをしたのですが、めっちゃまだらな焼け方をしてしまったのです。=>★(+▽+。)ガーン icon196 目の下の弛んだ所は焼けず、頬骨の所と鼻だけが異常に焼けてしまって以来、紫外線が恐怖になっていました。face07 
入学式は参加される方が正装なため、私もまぁまぁきちんとした格好をして行ったのですが、それに合う帽子がなく、あったとしても帽子を被ってチラシ配りは変かなと思い被らなかったと思いますが・・・。そういうことに無頓着な私は日焼け後もきちんとした処置をしなかったため、専門家の人に「この日焼けは取れないよ。」とまで言われていました。(((;゜Д゜)))ブルブル

陸上大会の日はしっかり日焼け止めを塗り、しっかり帽子を被って1日中写真を撮っていましたが、許せる範囲の日焼けで終わったので、良かった。ホント良かったです。(* ̄∀ ̄*)

中学生の子どもたちは本当に一生懸命、頑張っていました。icon100
暑い中、1500mや3000mを走る子、去年は1位だったのに、今年は2位や3位だったと悔しがる子、ベストタイムを出せたと喜ぶ子、学ランを着て汗だくになり応援していた子など、いろいろな子がいて、それぞれにドラマがありました。
子どものエネルギーはすばらしい。icon105若いって本当にいいですね。
スゴ━━━━━━━ヽ(・◇・)ノ━━━━━━━イ !!!!


言葉だけでは子ども達のすばらしさが伝わらないと思いますので、写真を動画に編集したものと、ビデオを編集したものをミッキーウェブに掲載しています。どうぞご覧ください。検索お願いします。
http://mickey-web.net/


陸上大会(ビデオ) http://mickey-web.net/watch/?vid=1481
陸上大会No2(写真で動画) http://mickey-web.net/watch/?vid=1498

「動画を見る」をクイックしてね。 いままでの投稿を見てくれる人は私の似顔絵(美しすぎたかしら・・・)をクイックですぞ!

ミッキーウェブでは会員になってくれる人を募集しています。
詳しくは検索して内容をご確認ください。
  


Posted by lovely at 00:29Comments(0)家族