※ お知らせ ※
子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。
2013年08月13日
2013年08月13日
マリーナベイサンズ プール
シンガポールのホテルに着いたらすぐにプールに入ろうと、オーストラリアで水着を購入。
その年で?と思う人もいるかもしれないけど、
最初で、最後の事なので、恥も外聞も投げ捨てて、プールへin。
(//・_・//)カァ~ッ…(*v.v)。ハズイ。。。。
プールの長さは長いけど、細長くって想像していたより幅が狭かった。
カメラを持ったまま、プールに入り、友達や近くの日本人に写真を撮ってもらいました。結構、日本人多かったです。
たまに泳いでいる人がいるが、カメラを持った人が沢山いるので、こういうところでは逆に迷惑・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
ぶつからないように必死でカメラを守りました。(#⌒∇⌒#)


その年で?と思う人もいるかもしれないけど、
最初で、最後の事なので、恥も外聞も投げ捨てて、プールへin。
(//・_・//)カァ~ッ…(*v.v)。ハズイ。。。。
プールの長さは長いけど、細長くって想像していたより幅が狭かった。
カメラを持ったまま、プールに入り、友達や近くの日本人に写真を撮ってもらいました。結構、日本人多かったです。
たまに泳いでいる人がいるが、カメラを持った人が沢山いるので、こういうところでは逆に迷惑・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
ぶつからないように必死でカメラを守りました。(#⌒∇⌒#)


2013年08月13日
マリーナ ベイ サンズ
シンガポールではマリーナ ベイ サンズに泊まりました。(31階)
予約が取りにくいらしいのですが、JTBの人が頑張ってくれたらしいのです。
階により宿泊料が違うらしいけど、3万~5万。部屋が広くて、綺麗。夜景も最高。
洗面所がとても広くて、凄かったのですが、バスタブがないのと、洗面所にコンセントがないのが、残念でした。
オーストラリアでもシンガポールでもトイレ事情は日本が数段進んでいる。
便座は冷たいし、ウォシュレットはないし、当然、音姫もない。
ホテルや空港、レストランでもない。
マリーナホテルはTOTOを使ってあったけど、ウォシュレットは、やはりない。
裕福な人は日本に旅行に来た時、ウォシュレットに感動して、取り寄せる人もいるとか。
日本って、凄いよ。( ̄∇+ ̄)vキラーン








予約が取りにくいらしいのですが、JTBの人が頑張ってくれたらしいのです。
階により宿泊料が違うらしいけど、3万~5万。部屋が広くて、綺麗。夜景も最高。
洗面所がとても広くて、凄かったのですが、バスタブがないのと、洗面所にコンセントがないのが、残念でした。
オーストラリアでもシンガポールでもトイレ事情は日本が数段進んでいる。
便座は冷たいし、ウォシュレットはないし、当然、音姫もない。
ホテルや空港、レストランでもない。
マリーナホテルはTOTOを使ってあったけど、ウォシュレットは、やはりない。
裕福な人は日本に旅行に来た時、ウォシュレットに感動して、取り寄せる人もいるとか。
日本って、凄いよ。( ̄∇+ ̄)vキラーン









2013年08月13日
シドニーのスシロー
オーストラリアの人は男性も女性も食べる量半端ないので、身体が大きい。
ラグビーなんて日本人が勝つ理由ないよね。って、改めて思った。
頭が小さくて、8~9等身の人も沢山いる。
身体は凄く太っていても頭は小さい。
夫曰く、「脳みそも少ないんじゃない?」だって。
なんとも失礼な話。すみませんm(__)m
景色や建物が美しくて、どこの街角でも絵になるし、映画スターのような人も多く、子供はとにかく可愛くて、お人形さんみたい。
当店のモデルさんにしたい子ばっかり。
娘には「外国人と結婚してね。」とお願いしている。
そして、子供をモデルにする。
私の計画はばっちりなんだけど、娘は日本人とも結婚できないだろうと言っている。かもね (´へ`;)
写真はシドニーで見つけたスシロー
2013年08月13日
2013年08月13日
7月のクリスマス
昼食はこちらの素敵なレストラン。
この日は7月24日で、100人位の70~90歳位のおばあちゃまが頭に飾りを付けて、クリスマスをお祝いしていました。
ビールをガンガン飲んで、すごく元気。
あちらは7月がクリスマスだとか・・・何か変?


この日は7月24日で、100人位の70~90歳位のおばあちゃまが頭に飾りを付けて、クリスマスをお祝いしていました。
ビールをガンガン飲んで、すごく元気。
あちらは7月がクリスマスだとか・・・何か変?



2013年08月13日
ブルーマウンテン
ブルーマウンテン見学。シドニーから110km。
ユーカリの木から発散される成分によって、青霧に映えることから「ブルーマウンテン」と呼ばれるそうです。
トロッコがジェットコースターのようでスリル満点。床が透けて下が見えるロープウェイに乗り、スリルを体験。怖かったぁ~((( >ω<;)))
最後の写真は、3人のお姫様が岩に変えられたという伝説がある3シスターズの岩です。今でもお姫様を元に戻す魔法の棒を探す為に、王様が鳥になって、周りを飛び回っているそうですよ。(* ̄∀ ̄*)





ユーカリの木から発散される成分によって、青霧に映えることから「ブルーマウンテン」と呼ばれるそうです。
トロッコがジェットコースターのようでスリル満点。床が透けて下が見えるロープウェイに乗り、スリルを体験。怖かったぁ~((( >ω<;)))
最後の写真は、3人のお姫様が岩に変えられたという伝説がある3シスターズの岩です。今でもお姫様を元に戻す魔法の棒を探す為に、王様が鳥になって、周りを飛び回っているそうですよ。(* ̄∀ ̄*)
2013年08月13日
シドニー湾ディナークルーズ
夕食はシドニー湾ディナークルーズ。
ここでも100人以上の中国人と遭遇。
船に乗るために並んでいる時、お菓子を食べて、その場にゴミを捨てたまま船に乗り込んでしまった中国人多数。
今からご飯だっつうのに・・・
これからどうなるのかと思案してると船の2階に通された。中国人は1階。
係りの人も解っていて、日本人や外国人は2階を予約するように勧めるらしいのです。少し、お高いけど・・・
航海の途中、中国人が2階に上がってきたけど、係りの人に怒られていた。
おかげで、静かに夜景が楽しめました。



ここでも100人以上の中国人と遭遇。
船に乗るために並んでいる時、お菓子を食べて、その場にゴミを捨てたまま船に乗り込んでしまった中国人多数。
今からご飯だっつうのに・・・
これからどうなるのかと思案してると船の2階に通された。中国人は1階。
係りの人も解っていて、日本人や外国人は2階を予約するように勧めるらしいのです。少し、お高いけど・・・
航海の途中、中国人が2階に上がってきたけど、係りの人に怒られていた。
おかげで、静かに夜景が楽しめました。

2013年08月13日
2013年08月13日
回転展望レストラン シドニー
シドニーのど真ん中にそびえ立つタワーの回転展望レストランからの眺め。
シーフード、中華を含め、カンガルーやワニの肉などいろいろなメニューがありました。
美味しそうに見えるでしょ!でも美味しくないんだよねぇ。 (; ̄_ ̄)
アイスクリームだけは絶品でした。(^_-)-☆






シーフード、中華を含め、カンガルーやワニの肉などいろいろなメニューがありました。
美味しそうに見えるでしょ!でも美味しくないんだよねぇ。 (; ̄_ ̄)
アイスクリームだけは絶品でした。(^_-)-☆
2013年08月13日
くるみバレエ団勉強会
日曜日、くるみバレエさんよりご招待を受けて、バレエの発表会を鑑賞させていただきました。
私が小学校3年生の時、近所のお姉さんが白鳥の湖のオデット姫を演じられるというので、バレエを見に行きました。
その時、なんて美しいんだろう。こんなに綺麗な人がいるんだとお化粧されたお姉さんを見て、すっかりバレエが好きになりました。
バレエを習いたいと思いましたが、3年生ではもう遅いと勝手に思ってしまい、又、お金もかかるので、親には言い出せずにその夢を諦めました。
今思えば、全然遅くないと思うのですが、・・・
それからバレエを見るのが大好きで、機会があれば見に行っています。
くるみバレエ団は小郡で1番大きいバレエ教室で、2年に1回大きい発表会(来年)があり、今年は勉強会という名ではありましたが、素晴らしい発表会でした。
最後に私の大好きなボレロも踊ってくれて大感激。(しかもなぜか来賓席で)
涙が溢れました。娘はバレエに全く関心を示さなかったので、習わせることはできなかったのですが、まだ見ぬ孫に託そう。(●^皿^●)ニマ~

私が小学校3年生の時、近所のお姉さんが白鳥の湖のオデット姫を演じられるというので、バレエを見に行きました。
その時、なんて美しいんだろう。こんなに綺麗な人がいるんだとお化粧されたお姉さんを見て、すっかりバレエが好きになりました。
バレエを習いたいと思いましたが、3年生ではもう遅いと勝手に思ってしまい、又、お金もかかるので、親には言い出せずにその夢を諦めました。
今思えば、全然遅くないと思うのですが、・・・
それからバレエを見るのが大好きで、機会があれば見に行っています。
くるみバレエ団は小郡で1番大きいバレエ教室で、2年に1回大きい発表会(来年)があり、今年は勉強会という名ではありましたが、素晴らしい発表会でした。
最後に私の大好きなボレロも踊ってくれて大感激。(しかもなぜか来賓席で)
涙が溢れました。娘はバレエに全く関心を示さなかったので、習わせることはできなかったのですが、まだ見ぬ孫に託そう。(●^皿^●)ニマ~
