※ お知らせ ※
子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。
2013年08月09日
9時~17時のオーストラリア
オーストラリアの人って、とても太っている人が多かったり、タトゥーを入れている人が多かったり。
ほとんどの仕事が9時~17時で終わり、夜買物しようと思ってもお店が開いていない。お土産買いたいのに買えない状態。(ρ_;)・・・・ぐすん
家庭を大事にしているとかで、急いで帰宅するらしいのです。
「じゃあ、1人ものはどうするんだよ?」って、余計なお世話か?
「そんなに仕事しなくて、大丈夫?」って又、余計な事考えていたら、ガイドさんが『国の資源が豊かで、すべてを自国で賄えるので、あくせく働かなくてもいいんだ』って言っていました。
しかし、国同士の友好の為に小麦などは輸入しているそうです。
20数年前は1オーストラリアドルは60円位だったので、移住する日本人が多かったけど、今は1ドル100円位なので、日本人にとっては厳しいらしい。
遊ぶために仕事してるって感じで、日本人には何とも羨ましい限りです。
ホテルはシドニーのグレースホテル。こちらも広くて、綺麗でした。




ほとんどの仕事が9時~17時で終わり、夜買物しようと思ってもお店が開いていない。お土産買いたいのに買えない状態。(ρ_;)・・・・ぐすん
家庭を大事にしているとかで、急いで帰宅するらしいのです。
「じゃあ、1人ものはどうするんだよ?」って、余計なお世話か?
「そんなに仕事しなくて、大丈夫?」って又、余計な事考えていたら、ガイドさんが『国の資源が豊かで、すべてを自国で賄えるので、あくせく働かなくてもいいんだ』って言っていました。
しかし、国同士の友好の為に小麦などは輸入しているそうです。
20数年前は1オーストラリアドルは60円位だったので、移住する日本人が多かったけど、今は1ドル100円位なので、日本人にとっては厳しいらしい。
遊ぶために仕事してるって感じで、日本人には何とも羨ましい限りです。
ホテルはシドニーのグレースホテル。こちらも広くて、綺麗でした。

Posted by lovely at 21:53│Comments(0)
│私のライフスタイル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。