※ お知らせ ※
子供ドレス専門店 Lovely Graceリニューアルオープンしました。
2012年07月26日
チーズケーキ
おはようございます。
チーズケーキ研究家の田中真紀子です。
息子が友達の結婚式で東京から帰ってくるというので、チーズケーキを作りました。
チーズケーキはモロゾフのようなギュッと詰まった感じと
ふわっと柔らかい感じの2通りあると思いますが、
私が生まれて初めて食べたのがモロゾフのチーズケーキで、
その時、すごく感動したので、ギュッと詰まった感じが好きだけど、
ふわっとしたものも悪くない。結局、どちらも好きって事。
で、作り方次第でどちらも作れるってことが今までの独自の研究で解っている。
(あくまでも独自なのであしからず)
それは、卵白の泡だて方。
卵白をつのが立つまでしっかり混ぜて、それを焼く寸前に他の材料と混ぜ、
すぐに焼くとふわっとしたものが出来上がる。
卵白の泡だて方が足りなかったり、しっかり泡だてても時間を置いて、
他の材料と混ぜて焼いた場合はギュッとしたチーズケーキが出来上がる。
それで、今回はふわっとしたチーズケーキができるはずだった。
が、膨らみ方が中途半端。ほどほどにふわっとはしているが、ギュッともしていない。
なぜだろう。
何かが違う。
こんなに簡単だったっけ?と妙に簡単に出来上がったのも気になっていた。
なぜ?
なぜ?
なぜ?
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
小麦粉を入れるのを忘れてた。
恐る恐る子どもたちに出すと「おいしい~!」という声。
えっ?と思い食べてみると、とてもクリーミーで美味。
いつものとどっちが美味しいと聞くと、「こっち」と皆から返ってきた。
なんという怪我の功名。失敗は成功の元。
これならそんじょそこらのお店には負けない。
自分でいうのも変だが、絶品!
山Pにも食べてもらいたいな。(なんのこっちゃ!)
将来はケーキ屋さんになろうかな?←(いくつやねん?)

チーズケーキ研究家の田中真紀子です。
息子が友達の結婚式で東京から帰ってくるというので、チーズケーキを作りました。
チーズケーキはモロゾフのようなギュッと詰まった感じと
ふわっと柔らかい感じの2通りあると思いますが、
私が生まれて初めて食べたのがモロゾフのチーズケーキで、
その時、すごく感動したので、ギュッと詰まった感じが好きだけど、
ふわっとしたものも悪くない。結局、どちらも好きって事。
で、作り方次第でどちらも作れるってことが今までの独自の研究で解っている。
(あくまでも独自なのであしからず)
それは、卵白の泡だて方。
卵白をつのが立つまでしっかり混ぜて、それを焼く寸前に他の材料と混ぜ、
すぐに焼くとふわっとしたものが出来上がる。
卵白の泡だて方が足りなかったり、しっかり泡だてても時間を置いて、
他の材料と混ぜて焼いた場合はギュッとしたチーズケーキが出来上がる。
それで、今回はふわっとしたチーズケーキができるはずだった。
が、膨らみ方が中途半端。ほどほどにふわっとはしているが、ギュッともしていない。
なぜだろう。
何かが違う。
こんなに簡単だったっけ?と妙に簡単に出来上がったのも気になっていた。
なぜ?
なぜ?
なぜ?
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
小麦粉を入れるのを忘れてた。
恐る恐る子どもたちに出すと「おいしい~!」という声。
えっ?と思い食べてみると、とてもクリーミーで美味。
いつものとどっちが美味しいと聞くと、「こっち」と皆から返ってきた。
なんという怪我の功名。失敗は成功の元。
これならそんじょそこらのお店には負けない。
自分でいうのも変だが、絶品!
山Pにも食べてもらいたいな。(なんのこっちゃ!)
将来はケーキ屋さんになろうかな?←(いくつやねん?)

Posted by lovely at 07:56│Comments(0)
│趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。